泌尿器科・男性科 診療実績
重点的に診療を行っている疾患、治療方法、検査方法
【疾患】
- 悪性腫瘍(腎癌、膀胱癌、前立腺癌など)
- 尿路結石
- 間質性膀胱炎
- 前立腺肥大症
- 性器脱
- 排尿障害
- その他
【治療方法】
- ロボット支援手術(腎臓、膀胱、前立腺)
- 腹腔鏡手術
- 開放手術
- 経尿道的手術(砕石術と水圧拡張術を含む)
- 化学療法
- ホルモン療法
- その他
【検査方法】
- 血液検査、尿検査
- X線写真
- 残尿検査、ウロフロメトリー、ウロダイナミクス
- 造影検査(逆行性腎盂尿管造影、膀胱造影など)
- CT、MRI、骨シンチ
- FDG-PET
- その他
主な手術や処置の件数(2023年)
手術・処置の名称 | 件数(件) |
---|---|
ロボット支援前立腺全摘 | 155 |
ロボット支援腎部分切除術 | 41 |
ロボット支援膀胱全摘 | 11 |
ロボット支援腎盂形成術 | 8 |
開放性腎臓摘除術 | 16 |
ラパロ腎摘除術 | 26 |
ラパロ副腎摘除術 | 7 |
腎臓移植 | 9 |
経尿道的尿管結石砕石術 | 41 |
主な検査、特殊な検査の件数(2023年)
検査の名称 | 件数(件) |
---|---|
経会陰前立腺生検 | 445 |
腎盂尿管鏡 | 96 |
逆行性腎盂造影 | 100 |
月別入院・外来患者数の年間動向(2024年度)
入院 | 外来 | |||
---|---|---|---|---|
延べ(人) | 新入院(人) | 延べ(人) | 新来(人) | |
4月 | 1,189 | 141 | 2,294 | 53 |
5月 | 1,180 | 137 | 2,320 | 50 |
6月 | 1,068 | 111 | 2,139 | 55 |
7月 | 1,372 | 143 | 2,198 | 47 |
8月 | 1,477 | 134 | 2,089 | 53 |
9月 | 1,533 | 154 | 1,998 | 57 |
10月 | 1,458 | 159 | 2,266 | 50 |
11月 | 1,310 | 134 | 2,131 | 56 |
12月 | 1,374 | 134 | 2,116 | 59 |
1月 | 1,282 | 155 | 2,025 | 55 |
2月 | 1,334 | 141 | 1,896 | 58 |
3月 | 1,364 | 142 | 2,136 | 62 |
2024年度計 | 15,941 | 1,685 | 25,608 | 655 |
専門医、指導医等の数(2024年7月16日現在)
認定機関等 | 資格等 | 人数(人) |
---|---|---|
日本泌尿器科学会 | 専門医 | 12 |
指導医 | 9 | |
日本泌尿器内視鏡学会 | 腹腔鏡技術認定医 | 7 |
日本排尿機能学会 | 専門医 | 2 |
がん治療認定医機構 | 認定医 | 4 |