災害医療マネジメント部

災害医療支援活動の実践から生まれた考え方を災害医療マネジメント学として確立し、今後のいかなる大規模災害にも被災者に医療を有効に届けるモデルとなることを目指します。

概要

これまでの災害医療支援活動の経験を踏まえ、大規模災害時の救急医療から中長期的な保健・予防活動までを包括的にマネジメントする「災害医療マネジメント」という概念を提案し、実践から生まれた考え方を学問として確立するとともに、それを担う専門的医療人の育成を目指します。

活動内容

災害医療マネジメントの手法の確立

大規模災害発生時には東京大学本部や病院長の指揮のもと、DMATや急性期以降の医療支援チームを編成し、被災地で災害医療を多職種で提供します。ニーズを的確に把握し、チーム・地域・国レベルの活動をコーディネートしながら、急性期医療の初動から中長期の保健・予防活動までの包括的なマネジメントを行います。
平時から災害発生時のシミュレーションを行い、国や地方自治体、他の大学病院、日本赤十字病院などと連携して、有事の体制やルール作り、恒常的な災害医療支援のネットワーク構築に取り組みます。

災害保健医療マネージャーの育成

災害医療をマネジメントする災害保健医療マネージャーの育成と、人材育成の方法論の確立を担います。医師・看護師のほか、多職種におけるリーダーシップ研修を行い、全国レベルでのスタッフ研修や学生教育にも貢献します。

学内における連携

救急部、感染制御部、東大本部、東大保健健康推進本部、学内の災害対策本部などと連携し、学内の災害や事故、パンデミック時などにも対応します。

部長

土井 研人(どい けんと)

土井 研人(どい けんと)

プロフィール

受診予約のご案内

【予約センター】10時00分~17時00分(平日)

TEL:03-5800-8630