来院される皆様へのお願い

病院での履物について

履物から転倒予防を

安全のため、病院内では以下の5つの条件を全て満たす履物を推奨しています。
入院予定の皆さまは下記基準を満たす履物をご準備ください。
外来患者・面会者の皆さまも来院時の履物を選択する際は下記基準をご参照ください。

選択基準 推奨理由
(1)かかとが覆われている(固定される) 転倒・けがの防止、靴音の防止
(かかとを覆う部分の長さ・強さがかかとの横ずれを防ぎます。)
(2)甲にフィットする(固定できる) 転倒・けがの防止
(3)靴底が滑りにくい 転倒・けがの防止
(4)つま先・甲が覆われている けがの防止
(5)ハイヒールでない 転倒・けがの防止、靴音の防止

院内での歩きスマホなどはおやめください

院内での歩きスマホなどはお止めください

院内における歩きながらのスマートフォン、タブレット端末などの操作は、衝突、転倒など思わぬ事故を招く恐れがあります。大変危険ですのでおやめくださいますよう、お願いいたします。

病院敷地内全面禁煙について

病院敷地内全面禁煙について

東京大学では、平成20年4月よりキャンパス内を原則として禁煙とすることを骨子とする、禁煙問題への取り組み方の方針を定めました。当院でもご来院・ご入院される皆さまには、禁煙にご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
病院は皆さまが診察や治療、相談などのために訪れたり、入院する施設です。当院は、より安全で快適な環境と皆さまの健康を守ることを使命とする立場から、全面禁煙とさせていただきます。

【参考】 健康増進法(抜粋)
(受動喫煙の防止)
第25条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

携帯電話の使用について

使用禁止
通話・メールOK

当院では携帯電話、スマートフォン、メールの使用可能エリアを設けています。(右のようなステッカーで表示してあります。)使用場所を守り、周りの方の迷惑にならないようにマナーを守ってご使用ください。

車いす/電動車いすをご利用の方へ

院内における車いす/電動車いすのご利用ルール

  • 院内では、低速でご利用ください
  • 前を歩いている患者さんを追い越すことはご遠慮ください
  • 廊下の交差か所では、必ず一時停止してください

院内におけるシニアカー(ハンドル形電動車いす)のご利用はお控えいただいております

シニアカー(ハンドル形電動車いす)と患者さんの接触事故や、シニアカーのタイヤが患者さんの足を踏んで走行したという事故の報告があったことを受け、当院では院内におけるシニアカーのご利用をお控えいただいております。

シニアカーをご利用の方は、お近くの職員にお声がけいただき、院内用の車いすにお乗り換えいただきますよう、お願いいたします。車いすへの乗り換えがどうしても困難な方につきましては、時速2km以下でのご利用をお願いいたします。

また、院内でシニアカー(ハンドル形電動車いす)をご利用いただく際に、以下のいずれかの証明書のご提示をお願いする場合がございますので、ご準備をお願いします。

  • ハンドル形電動車いす交付証明書
  • 補装具交付決定通知書
    (「決定内容欄」にハンドル形電動車いすと記載のあるもの)
  • ハンドル形電動車いすに係る補装具費支給証明書
  • 補装具費支給決定通知書
    (「決定内容欄」にハンドル形電動車いすと記載のあるもの)
  • 身体障害者手帳
    (「補装具の欄」にハンドル形電動車いすと記載のあるもの)
  • ハンドル形電動車いす提供証明書

皆様の安全のために、ご協力をお願いいたします。

受診予約のご案内

【予約センター】10時00分~17時00分(平日)

TEL:03-5800-8630