当院では脳医用画像を用いた術前診断、遺伝子異常予測システムの開発を目的としたデータベース作成のための疫学観察研究を行っております。この研究は個々の病変がもつ詳細な情報(組織学的診断、遺伝子異常の有無、治療への反応性や予後を 予測する因子)を画像データから非侵襲的に同定する手法を確立するために行われる疫学観察研究で、当院脳神経外科、放射線部、国立がん研究センター研究所医療AI研究開発分野、理化学研究所革新知能統合研究センターがん探索医療研究チーム、国立がん研究センター中央病院脳脊髄腫瘍科が中心となって行います。
深層学習による医用画像を用いた脳疾患の術前診断・遺伝子異常予測システム開発とその臨床応用に向けた多施設共同研究
(審査番号 2024379NI)
この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示すとおりです。
主任研究機関 東京大学医学部附属病院 脳神経外科
研究責任者 高見浩数・脳神経外科・講師
担当業務 データ収集・匿名化・管理・解析
研究機関 国立がん研究センター研究所医療AI研究開発分野
研究責任者 浜本隆二・分野長
担当業務 データ解析
研究機関 理化学研究所革新知能統合研究センターがん探索医療研究チーム
研究責任者 浜本隆二・チームリーダー
担当業務 データ解析
研究機関 国立がん研究センター中央病院脳脊髄腫瘍科
研究責任者 成田善孝・科長
担当業務 データ収集
この研究に利用する試料・情報は共同研究機関の範囲のみで利用されます。
この試験に参加された場合の予定参加期間は、当院での倫理委員会承認が得られた後、同意をいただいてから2029年3月31日を予定しています。この期間内に、データ収集および解析、発表を行います。
1995年1月1日以降に当院の脳神経外科で診療を受けた方のうち、画像検査または病理情報が保存されている方です。
脳疾患の診断や遺伝子異常の同定を行うことは、患者さん一人ひとりに合わせた最適な治療計画(=個別化医療)の根幹です。とくに遺伝子異常の有無を考慮した個別化医療が生存期間を改善することが報告されています。
現在の診断や遺伝子異常の同定には、手術を含む侵襲性の高い手段を必要とし、結果が出るまでに数週間程度を要します。
本研究で検査画像および臨床経過の情報からデータベースを作り上げることで、今後手術前に素早く診断や遺伝子異常を同定できる仕組みが構築されることが期待されます。 この結果、患者さんの身体的・精神的負担を軽減し、さらに早期の正確な診断により、治療の成功率を高めることにつながります。
脳疾患に対して、侵襲的処置を行う前に病変の診断や遺伝子異常を予測するシステムの確立を目的とします。
この研究は、東京大学医学部倫理委員会の承認を受け、東京大学医学部附属病院長の許可を受けて実施するものです。これまでの診療でカルテに記録されている病歴、治療内容、画像検査、病理検査などのデータを収集して行う研究です。特に患者さんに新たにご負担いただくことはありません。
この研究に関わって収集される試料や情報・データ等は、共同研究機関以外の外部に漏えいすることのないよう、慎重に取り扱う必要があります。
あなたの情報・データ等は、解析する前に氏名・住所・生年月日・カルテID 等の個人情報を削り、代わりに新しく符号をつけ、どなたのものか分からないようにした上で、当研究室において管理責任者(脳神経外科 高見浩数)が、個人情報管理担当者のみ使用できるパスワードロックをかけたパソコン厳重に保管します。
この研究のためにご自分(あるいはご家族)の試料や情報・データを使用してほしくない場合は主治医にお伝えいただくか、下記の研究事務局まで2025年5月31日までにご連絡ください。 ご連絡をいただかなかった場合、ご了承いただいたものとさせて頂きます。なお、未成年者、成人で十分な判断能力のない場合や意識がなくご本人での意思表示ができない方については、ご家族などの代諾者が試験に参加しない旨の意思表示をしていただくことが可能です。
研究結果は、個人が特定出来ない形式にした上、国内外の学会で発表され、 論文発表されます。収集したデータは厳重な管理のもと、研究終了後5年間保存されます。なお研究データを統計データとしてまとめたものについてはお問い合わせがあれば開示いたしますので下記までご連絡ください。ご不明な点がありましたら主治医または研究事務局へお尋ねください。
本研究に関して、開示すべき利益相反関係はありません。
尚、あなたへの謝金はございません。
この研究について、わからないことや聞きたいこと、何か心配なことがありましたら、お気軽に下記の連絡先までお問い合わせください。
東京大学医学部附属病院 脳神経外科 講師 高見 浩数
住所:東京都文京区本郷7-3-1
電話:03-5800-8853 (内線33345)
FAX:03-5800-8655
Eメールでのお問い合わせ:takamih-nsu@h.u-tokyo.ac.jp
医療機関名 東京大学医学部附属病院
診療科名 脳神経外科 診療科責任者名 齊藤 延人
2025年2月