22世紀医療センター

センター長ご挨拶

東京大学医学部附属病院では、先端医療研究開発を目的とした多彩な取り組みが進められています。その一環として、東京大学医学部附属病院をフィールドとした新たな臨床医学または医療関連サービスの研究と開発を行うことを目的に、平成14年に22世紀医療センターの設置が計画されました。平成16年には講座の開設、活動が開始され、平成18年4月には正式に東京大学医学部附属病院のセンターとして発足しました。平成18年9月から中央診療棟2を活動の拠点とし、現在は4つの寄付講座と、6つの社会連携講座、6つのプロジェクトから構成されています。

当センターでの研究活動分野は、新たな診断法や治療法の開発、治療法の普及・検証、予防医学、医療政策、医療機器・設備など多岐にわたり、実際の臨床やサービスを通じて提供されるものも含まれています。これらの研究活動は、医学・医療研究のなかでも実用化や社会還元に近い位置を占め、本郷キャンパスにおいて東京大学医学部および医学系研究科が推進しているトランスレーショナル・リサーチの中心を担っています。また、産学官連携や多様な共同研究を推進することで、グローバルなプレゼンスを向上させる役割を果たしています。これらの活動を通じて、優れた医療人の育成に貢献しています。

研究成果が、新たな医療産業や研究領域の創造として展開し、社会に貢献できるよう尽力して参る所存ですので、何卒、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

22世紀医療センター
センター長
山内 敏正
22世紀医療センター センター長 山内 敏正

概要

設立の目的

  1. 東大病院の新中央診療棟(現・中央診療棟2)を増設し、 「22世紀医療センター」を設置することで、臨床医学を中心とした産学連携の一大拠点を形成する。
  2. 優れた研究を推進すると共に、優良な医療や医療関連サービスを提供する。
  3. 国立大学法人における、新しい産学連携モデルを実現する。

22世紀医療センターについて

シンポジウム

※横にスクロールしてください。

開催日

内容

実施報告

平成23年1月21日(金)
平成23年12月17日(土)
平成25年1月25日(金)
平成26年1月24日(金)
平成27年1月22日(木)
平成28年2月2日(木)
平成29年2月2日(木)

平成30年2月1日(木)

平成31年2月18日(月)

令和2年3月24日(火)
令和3年3月25日(木)
令和4年3月14日(月)
令和5年3月20日(月)
~3月24日(金)
令和6年3月21日(木)
令和7年3月19日(水)

講座一覧

寄付講座

※横にスクロールしてください。

講座名

寄附者名

活動報告

コンピュータ画像診断学/予防医学 株式会社ハイメディック/シーメンスヘルスケア株式会社
生物統計情報学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
医療AI・デジタルツイン開発学 株式会社イーエムシステムズ/シップヘルスケアホールディングス株式会社/株式会社エム・アール・ピー/ソフトバンク株式会社/日本電気株式会社/株式会社EPNextS
先進代謝病態学 日東紡績株式会社/ノボノルディスクファーマ株式会社/興和株式会社/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社社

社会連携講座

※横にスクロールしてください。

講座名

共同研究者名

活動報告

医療品質評価学講座 一般社団法人 National Clinical Database/インテュイティブサージカル合同会社/ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社/ニプロ株式会社
糖尿病・生活習慣病予防講座 朝日生命保険相互会社
ロコモ予防学 サントリーウエルネス株式会社/京セラ株式会社/旭化成ファーマ株式会社/富士フイルム株式会社
次世代プレシジョンメディシン開発講座 コニカミノルタ株式会社
デジタルメンタルヘルス講座 ピースマインド株式会社/株式会社クオレ・シー・キューブ/株式会社セーフティネット/株式会社フィスメック/株式会社アドバンテッジリスクマネジメント/ティーペック株式会社/ウェルリンク株式会社/タック株式会社/株式会社ジャパンイーエーピーシステムズ/富士通Japan株式会社/日本生命保険相互会社/株式会社アジャイルHR/emol株式会社/株式会社トータルブレインケア/株式会社バックテック
次世代内視鏡開発講座 株式会社AIメディカルサービス

プロジェクト

※横にスクロールしてください。

研究課題

共同研究者

活動報告

共同研究「糖尿病患者治療支援ICTシステムの構築、およびそれを用いた医療機器プログラムの開発」 Raxi株式会社
バイオデザインメソッドを用いた若手医療機器研究者の開発サポート事業
現地ニーズに基づいた医療機器開発による新興国市場参入サポート事業
再生医療・間葉系幹細胞治療研究
ヒト脳機能・精神疾患多階層統合データベースプロジェクト
地域医療DX イノベーションプロジェクト-地域包括ケアシステムのデジタルプラットフォーム上での実現-

2024年度に終了した講座等

※横にスクロールしてください。

講座等名

活動報告

[寄付講座]在宅医療学講座
[社会連携講座]医療経済政策学
[プロジェクト]高信頼・高性能医療LMMの研究開発と社会実装
[プロジェクト]未病AI医療の実証研究