東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト

2025年5月、東大病院ホスピタルアート導入プロジェクトの一環として、外来診療棟の1階と2階に新たなアート作品を設置しました。東大病院周辺の植物(薬草)を使用した草木染めで、アーティストの山本愛子さんの作品です。7月27日には、山本さんと田中栄病院長による対談や見学会を含むプロジェクト報告会を実施しました。

広報誌「東大病院だよりNo.114」および当院公式YouTubeチャンネルでは、作品の紹介をはじめ、ホスピタルアート導入の経緯、コンセプト、制作プロセスなど紹介しています。また、7月27日のプロジェクト報告会の動画も公開していますので、ぜひご覧ください。

記事

待ち時間に安らぎと心地よさを —ホスピタルアートに込めた思い—
※「東大病院だより No. 114(2025年8月20日発行)」より

動画

東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト(所要時間:3分21秒)
東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト報告会(所要時間:55分32秒)
※「東大病院公式YouTubeチャンネル 」より

  • 1階
  • 2階
  • 作品の前にて作品の前にて(左から、本作品の作者である山本愛子さん、田中栄病院長、武村雪絵看護部長)

アートによって院内に「自然」を取り込むことで、来院される皆様に安らぎと心地よさを提供したいと考えています。

(2025年8月25日)