臨床研究推進センター 臨床研究コーディネーター(CRC)【看護師(常勤職員)】 募集

2025年04月09日

職名 臨床研究コーディネーター(CRC)【看護師(常勤職員)】 
人数 1名
契約期間 応相談
更新の有無 期間の定めなし
試用期間 採用された日から6月間
就業場所 東京大学医学部附属病院 中央診療棟2 6F CRC室
(東京都文京区本郷7-3-1)
変更の範囲:原則同一部局内
所属 東京大学医学部附属病院 臨床研究推進センター
※業務の都合により変更することがある
業務内容 臨床研究推進センターが支援する治験等のCRC業務
・治験依頼者等及び関連部署との連絡調整
・症例報告書への入力補助
・直接閲覧及び監査対応(規制当局等の調査対応も含む)
・被験者候補の適格性に関する確認補助
・被験者からの同意取得のための説明補助
・被験者来院スケジュール管理
・被験者治験実施状況の確認(診察状況、検査状況等)
・併用薬使用状況確認
・患者相談対応
・試験薬管理業務補助
・治験事務局業務補助
・その他、必要な業務
就業日・
就業時間
週5日勤務(月~金曜日)
1日7時間45分(8:30~17:15 ※12:00~13:00休憩)
※時間外労働を命じることがある。
休日 土・日、祝日法に基づく休日、年末年始(12月29日~1月3日)
休暇 年次有給休暇、特別休暇、忌引休暇 等
賃金等 学歴・職務経験等を考慮して決定
実務経験3年の場合(2024年4月実績)
 看護師(3年課程卒)   279,271円
 看護師(4年制大学卒) 285,246円
昇給年1回
手当:賞与(年2回)、通勤手当(原則55,000円まで)、超過勤務手当、その他、本学の定めるところによる。
[その他手当詳細は下記参照]
 ・住居手当
 ・扶養手当
 ・退職手当
社会保険等 文部科学省共済組合、厚生年金保険、雇用保険に加入
応募資格 (1)看護師免許を有すること
(2)Microsoft Word、Excel、PowerPointなどの基本的PC操作ができること
(3)CRC経験者優遇
(日本臨床薬理学会認定CRC取得(予定)者であればなお良い)
(4)東京大学医学部附属病院の公共性を自覚し、使命感を持って働けること
(5)当該業務に意欲を持って取り組むことができ、関連する職員と協調、連携して業務が行えること
応募書類 (1)履歴書(写真付)
(2)職務経歴書
(3)志望理由書

(1)は本学の様式をダウンロードして作成のこと。
(2)、(3)は様式自由。
連絡にはemailを使⽤しますのでメールアドレスを記載してください。
様式ダウンロード
提出方法 封筒に「2025001_臨床研究コーディネーター履歴書在中」と朱書の上、簡易書留で郵送してください。なお応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
応募締切 2025年6月27日(金)必着。ただし、採⽤者が決定次第締め切ります。
選考方法 (1)⼀次選考 書類
(2)⼆次選考 ⾯接 <面接は複数回ございます>
  ※⼆次選考の⽇程は⼀次選考通過者に個別に連絡します。
照会・
書類送付先
〒113-8655 東京都⽂京区本郷7-3-1
東京⼤学医学附属病院 臨床研究推進センター
企画戦略・管理部門 人事労務管理室 宛
E-mail : crescentjinji-group@umin.ac.jp
募集者名称 国立大学法人東京大学
受動喫煙
防止措置
の状況
敷地内禁煙
その他 取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。
留意事項 2022年5月1日以降、外為法等の定めにより採用時点で海外との兼業や外国政府等からの多額の収入がある場合、研究上の技術の共有が制限され本学教職員としての職務の達成が困難となる可能性があることから、兼業等については本学における研究上の技術の共有に支障のない範囲に留める必要があります。外国人研究者等の雇用に当たっても同様です。

受診予約のご案内

【予約センター】10時00分~17時00分(平日)

TEL:03-5800-8630