【プレスリリース】眼科手技を模擬した眼科手術シミュレータの開発

2017年08月07日研究


~網膜硝子体手術用眼球モデルの開発と計測システムの統合に成功~


名古屋大学大学院工学研究科(研究科長:新美智秀)の新井史人教授、丸山央峰准教授、益田泰輔特任准教授、小俣誠二特任助教の研究グループは、東京大学大学院医学系研究科の相原一教授の研究グループと東京大学大学院工学系研究科の光石衛教授の研究グループとの共同研究で、人間そっくりな眼科手術シミュレータを、この度、開発しました。


近年、医学教育の効率化や難手術の効果的訓練のため、精巧な手術シミュレータが強く求められています。しかし、実際の人間の眼球や頭部の可動性を十分忠実に再現したものは存在していません。また、一部の網膜硝子体手術は難手術と言われているにも拘らず、適切な模擬眼球が開発されておらず、術者の手技評価を行うためのセンサシステムも開発されていません。


本研究では、上記の課題を踏まえ、二つの網膜硝子体手術の手技の模擬と一つの変形表示機能を搭載することにより、全く新しい眼科手術手シミュレータを開発することに成功しました。これにより、従来では行うことの出来なかった手技の模擬と評価を行うと共に、一連の手術トレーニングを行うことが可能になりました。


なお、この研究は、平成27 年度から始まった内閣府『ImPACT プロジェクト』の支援の下で行われたものです。


※詳細は添付ファイルをご覧下さい。


ファイルを保存される方は、マウスの右クリックから「対象をファイルに保存」、「名前をつけて保存」などを選択して保存して下さい。