血液透析の小分子量物質除去能と、血液濾過の中~高分子量物質のすぐれた除去能とを兼ね備えた血液浄化法です。
血液透析と、10L/回程度の補充液を用いた限外濾過とを併せ行います。透析液を使用し、前希釈でより多くの限外濾過を可能にしたon-line HDFという方法もあります。
|
後希釈 |
前希釈 |
利点 |
同一の補液量で比較すると、前希釈に比較して効率がよい。 |
限外濾過量は血流量による制限を受けない。 |
欠点 |
限外濾過量が血流量による制限を受ける(通常血流量の15~30%) |
同一の補液量で比較すると、後希釈に比較して効率が低い。 |