呼吸音聴診シミュレータ ラングⅡ
実際の患者さんから録音編集した心音を内蔵症例によって異なる特徴を忠実に再現し、4箇所(APTM)から聴診を行うことができます。
心電図のモニタリング、動脈の触診、静脈の視診をしながら、人間同様のタイミングで音の聞き分けができます

特長 |
|
---|---|
実習項目/ 評価項目 |
胸部・背部からの呼吸音聴診 |
症例/病変 | 34 の肺音症例と声音震盪をシミュレーションできます。 正常:標準/やや大きい/やや速い/心音強調 異常: 減弱:左下肺野/減弱:左肺全体( 癒着)/減弱:左肺全体( 気胸)/消失:右中下肺/減弱:右肺全体/消失:右肺全体/減弱:肺全体/気管支呼吸音化:右背側下肺野 水泡音:右下肺野/両下肺野/右上中肺野/左下肺野/両上肺野/全体( 右中肺野で最強) 捻髪音:両下肺野/両中下肺野/全体 ( 特発性肺線維症 )/全体 (NSIP) 笛様音:気管支・上肺野600-700Hz/気管支・上肺野350-450Hz/気管支・上肺野200-1000Hz いびき様音: いびき様音:気管支・上肺野/いびき様音:気管支・上肺野( 多音性)/いびき様音+ 笛様音:気管支・上肺野/いびき様音:全体 その他の連続性ラ音: ストライダー:気管支・上肺野/スクォーク:吸気相後期 その他: 胸膜摩擦音:右中下肺野/胸膜摩擦音:左下肺野/Hamman's sign/声音振盪 |