精神神経科 ソーシャルワーカー(短時間勤務有期雇用教職員)募集
2021年1月18日
募集職種 | 医療技術補佐員(短時間勤務有期雇用教職員) |
---|---|
募集人員 | 1名 |
契約期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 ※採用決定時期により、採用日が決まります。 |
更新の有無 | 更新する場合があり得る。更新する場合は年度ごとに行う。 更新は、予算の状況、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮のうえ判断する。ただし、本採用は、幅広く外部からの人材を育成することを目的とした雇用であり、流動性を保つため、更新回数は2回、最終雇用期間満了予定日は2024年3月31日とし、以降更新はしない。 |
試用期間 | 採用された日から14日間 |
就業場所 | 東京大学医学部附属病院 (東京都文京区本郷7-3-1) |
所属 | 東京大学医学部附属病院 精神神経科 ※業務の都合により変更することがある。 |
業務内容 | 精神科の外来・入院患者のケースワーク等 |
求める人物像 | 教育機関としての機能を活かし、大学病院におけるソーシャルワーカーとしての経験を積んで次にステップアップしたい方 |
就業日 | 週4~5日勤務(応相談) |
就業時間 | 1日7時間~7時間45分 (8:30~17:15など ※12:00~13:00 休憩) ※時間外労働を命じることがある。 |
休日 | 土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
休暇 | 年次有給休暇、特別休暇 等 |
賃金等 | 時給1,020円~1,400円 ※資格、能力、経験等に応じて決定する。 通勤手当(支給要件を満たした場合、原則55,000円まで)、超過勤務手当 |
加入保険 | 法令の定めるところにより、健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入 |
応募資格 | (1)精神保健福祉士資格取得者 (2)当該業務に意欲を持って仕事をできる方 (3)チームの一員として多職種との連携・協働のできる協調性のある方 |
応募書類 | 東京大学統一履歴書 (写真付、本学の様式をダウンロードして作成のこと。連絡にはメールを使用いたしますのでメールアドレスを記載してください。) 様式ダウンロード |
応募締切日 | 採用者が決まり次第締め切りいたします。 |
選考⽅法 | (1)一次選考 書類選考 (2)二次選考 面接 ※ 二次選考試験の日程は一次選考合格者に個別にお知らせいたします。 |
照会・ 書類送付先 |
〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学医学部附属病院 精神神経科 PSW(医療技術補佐員)採用係 宛 TEL:03-3815-5411(病院代表) 精神神経科医局まで ※提出書類は、密封の上「精神神経科PSW(医療技術補佐員)応募書類在中」と朱書してください。 ※いただいた応募書類は原則お返ししません。 (個人情報に留意し、こちらで責任をもって破棄いたします。) ※採用・不採用の理由についての問い合わせには応じることができません。 |
募集者名称 | 国立大学法人東京大学 |