病院からのお知らせ
慢性腎臓病講座 開催のお知らせ
2015年01月19日
腎臓・内分泌内科では「慢性腎臓病講座」を開催いたします。
------------------------------------------------
第10回慢性腎臓病講座
------------------------------------------------
▽日時: 3月14日(土) 13:00~16:25
(開場は12:00からとさせていただきます。)
▽場所: 東京大学医学部教育研究棟14階 鉄門記念講堂
▽内容:
「腎代替療法の選択~透析が将来必要かもしれないと言われた方に~」
13:00~13:05 開催にあたって(医師)
13:05~13:30 透析・移植とは?(医師)
13:30~14:10 腎臓病治療に対する医療制度(医療ソーシャルワーカー)
14:10~14:50 血液透析(医師・看護師)
14:50~15:05 休憩
15:05~15:45 腹膜透析(看護師)
15:45~16:25 腎移植(医師)
▽対象者:
腎臓病の患者様とそのご家族の方ならどなたでも。
医療従事者の方も歓迎。
座席は患者様優先となりますので、医療従事者の方は
会場後部のお席となりますことをご了承ください。
▽詳細:
東京大学医学部附属病院
腎臓・内分泌内科ホームページ
http://www.todai-jinnai.com/patient/seminar
◎予約は不要・参加はご自由で、参加費は無料です。
ぜひ、ご家族と一緒にお気軽にお集まりください。
◎今後の予定:
第11回慢性腎臓病講座 2015年6月13日(土)13:00~16:20
「慢性腎臓病とよりよく付き合っていくために
~クレアチニンが高いと言われた方に~」